あけましておめでとうございます

今年こそは世界オオコウモリ旅行の続きを・・・したいところですが、少なくとも国内コウモリ旅行は少しはできるといいですね。

SNSのタイムラインは、虎だのトラツグミだのトラフズクなどで賑わってますが、トラコウモリというのはいないもので、馴染みのクビワオオコウモリがご挨拶です。

21P_C129947.jpg

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村にほんブログ村 アウトドアブログ 野生生物へにほんブログ村

この記事へのコメント

アライグマ
2022年01月02日 09:44
明けましておめでとうございます。m(_ _)m
何時も気になっているけど調べていないのが・・・
長すぎる首を持つキリンの血圧と
何時も逆さの蝙蝠の眩暈
そして普段景色を逆さに見ているのに餌を摂るとき上下が何時もと逆で戸惑わないのかな~~~?
と、今年は調べてみようかな~~~
2022年01月02日 22:19
私はフィギュアスケートの選手やバレリーナがくるくる回るのが同じ人間として信じがたいです。内耳のつくりが違うに違いない

この記事へのトラックバック